2012年01月30日
あ~寒い・・・しか口からでません
こんばんは。うちなーんちゅより寒がり
な店長14です。
駄目ですね。
慣れって恐ろしい
です。
沖縄
よりも圧倒的に寒い県で生まれ育ったのに
数年経てばそんなことすら忘れてます
。
さて、そんな故郷の
長野
ですが、
例年に違わず寒い
模様。
ま、そりゃそうでしょ。1月ですからね。
氷点下10℃を下回るのも珍しくないです。
その寒さのおかげか、
長野県民は日本の中心
だと言い張る
『諏訪湖』が全面結氷したとのこと。
となれば次に期待するのは
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
そう『御神渡り』ですね。
え!?知らない?
そうですよね。僕も見たことがないです
。、
友人からきいただけなんですが。
詳しくはこちらから。
何とも神秘的
です。
湖が凍るほどですから、相当な寒さなのはわかっていただけるかと。
そういえば昔、結氷した湖の上でワカサギ釣りをしたような、
いや、してないような記憶があります。
僕が中学生のころは田舎に流れる川も
表面がしっかりと凍って上に乗ることが出来ました。
良く友達
とその凍った川をさかのぼって、
家まで帰ったもんです。
今では昔ほど寒くないため、
川が凍ることもないですし、
降雪量
も減ったようです。
住んでるものからすれば、
住みやすくなったのは明らかなんですが、
ちょっと残念でもありますね。
南国にあこがれて沖縄にきたわりには
冬になれば雪が見たいとわがままな店長でした。


駄目ですね。
慣れって恐ろしい

沖縄

数年経てばそんなことすら忘れてます

さて、そんな故郷の


例年に違わず寒い

ま、そりゃそうでしょ。1月ですからね。
氷点下10℃を下回るのも珍しくないです。
その寒さのおかげか、
長野県民は日本の中心

『諏訪湖』が全面結氷したとのこと。
となれば次に期待するのは
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
そう『御神渡り』ですね。
え!?知らない?
そうですよね。僕も見たことがないです

友人からきいただけなんですが。
詳しくはこちらから。
何とも神秘的

湖が凍るほどですから、相当な寒さなのはわかっていただけるかと。
そういえば昔、結氷した湖の上でワカサギ釣りをしたような、
いや、してないような記憶があります。
僕が中学生のころは田舎に流れる川も
表面がしっかりと凍って上に乗ることが出来ました。
良く友達

家まで帰ったもんです。
今では昔ほど寒くないため、
川が凍ることもないですし、
降雪量

住んでるものからすれば、
住みやすくなったのは明らかなんですが、
ちょっと残念でもありますね。
南国にあこがれて沖縄にきたわりには
冬になれば雪が見たいとわがままな店長でした。
Posted by Eau-de-Vie at 21:08│Comments(0)
│店長14の戯言